日焼けどめの正しい塗り方
こんにちは、【フェイスラインのたるみをスッキリさせる】心斎橋エステ、れんげ屋です。
近頃ジメジメした日が続いたかと思えば、眩しいくらいの日になったり。
みなさん日焼け止めはしっかりぬれていますか?
今回は、日焼け止めの正しい塗り方についてご紹介します。
意外と適当に塗ったり、塗り忘れがあったりするのが多いのも事実。正しい塗り方を知って夏を無事にすごしたいですね。

ムラなく日焼け止めを塗る
1,適量を頬、あご、ひたい、鼻、あごにのせます(クリームタイプであればパール一粒分です)
2,指全体を使いながら面積が広い頬からなじませていきます
3,ひたいは中心から髪の生え際に向かって塗っていきます
4,鼻筋は上から下に、あごは中心からフェイスライに向かって
5,目元は目頭から目尻に向かってなじませます
忘れてはいけないのが、耳の後ろと首。
首はしっかり皮膚を伸ばしながら塗り忘れがないように塗っていきます。
いかがでしたか?日焼け止めは適当に顔にのせているという方、丁寧に塗ることでしっかり日焼け予防をしたいですよね。
次回は→日焼けどめを塗る際に注意したいポイントについてご紹介します。
顔のたるみ、まぶたのたるみが気になる方はこちらから→
□□お問い合わせ、ご予約はこちらから□□
http://www.rengeno-rengeya.com/contact.html□
LINE@で便利にご予約
http://www.rengeno-rengeya.com/img/access/lineQR.png
最後までお読みいただきありがとうございます。
貴方にとって素晴らしい世界が広がりますように祈っております
心斎橋・本町 徒歩5分
ふくらはぎ、たるみ改善、都度払い脱毛